2013年12月1日日曜日

11月のダイジェスト




リターンライダーどこへ行く?

11月のダイジェストです。






11月2日(土) 魚沼・奥只見ツーリング 

 11月の3連休の初日
 ツーリングに行って来ました。

 4時起き5時出発
 大泉IC 関越自動車道 三芳PA
 6時集合出発
 渋川伊香保IC
R17 沼田 月夜野

相俣ダムを見学して(笑)
(カードなし、詳細省略(爆))




三国峠 群馬県から新潟県へ
紅葉がどんぴしゃりで綺麗!

苗場スキー場を通過して
かぐらスキー場のゴンドラ乗り場
ちょこっと入れば到着

二居ダム&奥清津発電所

 奥にそびえるロックフィル堤体
 手前巨大発電設備
 色づいた木々たち・・・
 このコラボレーションが最高です!














スターさんのスタボル


手前
アキナカのアキボル


この日は2機です。











このダムはなんと!
水力発電専用ダム!

ダムカードゲット
Pマークだけが輝きます。

J-power(電源開発)管理です。

ココは発電所内がオープンに。
建屋内を見学しました。
1号及び2号発電電動機です。




これが二居ダムの巨大ロックフィルの堤体です。
左岸の紅葉がこれまた見事! とても綺麗でした!

























右岸方面に非常用洪水吐あり。

ローラーゲートの巨大設備が
まるでダムを守る番人のように
見えました・・・。

時間都合により
天端には上がりませんでした。
今度の楽しみにしたいと思います。





赤に染まった木々


奥にはボルボル


さらに奥には
色づいた山・・・

秋を感じますね。素晴らしい景色でした。

R17 湯沢 石打

R353 そして 
この日のツーの目玉
第1セクション・・・








560 魚沼スカイラインへ!!

天空路!

雲ひとつない晴天で最高!!!
























R253 六日町 R291

北上を続けます!

さてさて腹も減ったので
道の駅ゆのたに
で山菜蕎麦をいただきました~。

レストランは混んでましたし
こういう外のお店が
案外美味いのです。




燃料も満タンにして・・・

ココから
この日の目玉第2セクション開始!

R352 樹海ライン

以下Wikipediaよりコピペ

新潟県魚沼市から福島県檜枝岐村までは
枝折峠や奥只見湖沿い
そして県境付近で急カーブの連続した
1〜1.5車線程度の断崖絶壁に沿った
狭隘な道が続き
俗に言う「酷道」の1つに挙げられている。

新潟県側の大湯温泉から檜枝岐村の
国道401号分岐点との間は
枝折峠越えと奥只見湖畔の谷越えの
屈曲などで著しい迂回を重ねている。

故に
この区間のみで
道路延長は70kmを超えるが
銀山平付近の観光施設以外
途中に集落の類は存在しない。


(枝折峠での紅葉ショット)





湖畔の屈曲区間は
沢の水が橋もなく道路上を流れる
洗い越しが多数存在し
雨量が多くなると通行止めになる。
奥只見湖前後の区間は
中世から徒歩通行可能な峠道は存在したものの
自動車が通行可能な水準の
道路整備進展は遅く
大湯温泉から銀山平までの車道開通は
太平洋戦争中
さらに県境を越えて檜枝岐までの
自動車道路が全通したのは
国道昇格直前の1972年であった。


 なお
かつて枝折峠区間は狭隘路対策と路線バスの通行を目的に
時間帯一方通行規制が敷かれていた(午前中は新潟県→福島県へ、午後は福島県→新潟県)。
また新潟県側から福島県境までの区間において
二輪車は全面通行止めとする措置も取られていた。
これらの規制は2006年度より解除された。




以上コピペ終わり(爆)

2年ぶりに通りました・・・。
奥只見樹海ライン

緑の季節もいいですが
絶景の紅葉ツーができて
心から大満足!

(尾瀬御池パーキングで休憩)





南会津町 R121

鬼怒川温泉と抜けて
最後はガストで夕食休憩

日光宇都宮道路 今市IC
東北自動車道 外環 大泉

走行距離602km
走破感で満たされました。































動画もできています♪

是非是非見ていってくださいね。












11月3日(日) アキ息子と釣~りんぐ(宇都宮)

前の日のツーリングで
東北自動車道で帰宅して
なんと次の日また!
東北自動車道を北上!!
どんだけ東北道好きなのよ(笑)
ほんとほんと(笑)
ヤレヤレです。

アキ息子と釣~りんぐです。

使い古しの連結バスが
釣り場の管理棟です。
おしゃれだわ~♪
中にはテーブルや椅子
ルアーショップもあります。



東北自動車道 栃木都賀JCT 
北関東自動車道 宇都宮上三川
新4号バイパス 

宇都宮市柳田町にある
Rodeo Fish へ行きました。
いわゆる管理釣り場です。

ルアーでトラウトを狙いますが
中々手ごわい魚ちゃん。

自分は、ずっと見ることなく
この日はクルマで寝てました。

一匹だけ釣れたようです。

前の日ロングツーで
クルマでの爆睡が気持ち良すぎでした!




































11月4日(月) アキボル洗車


前々日のロングツーで

フロント周りはこんな感じに

奥只見の洗い越しで
バッシャバシャ
水を越えたからね・・・。

やるっきゃないでしょ洗車!
ツーなし、晴れ、やる気少々(笑)







エキパイも

この通り・・・

あちゃー級の汚れ











リアも

あっちゃ~

こりゃ酷いわ!








洗車を終わらせてから

チェーン清掃

クリーナーでガンガン汚れ落とし
水洗い

ブラシでめちゃ落ちです。








ルブさして

ここまで綺麗になりました~

やっぱ気持ちいいです。








いつでも
出撃可能でございます。
なんて油断して
家でのんびりしてたら・・・

大雨が降ってきました!!
格納!!格納!!
バイクはちょっと濡れ(涙)
体は全身びしょ濡れになりました(笑)
小屋をくれ~。屋根をくれ!
ギブミールーフ!(笑)








11月8日(金) お仕事(六本木ヒルズ)





夕方の仕事を終えて・・・


都内某所からタクシー飛び乗って移動!!




319 外苑東通りから

六本木ヒルズへ。













空気が澄んでいて


夜景がとても綺麗でした。




首都高速
3号渋谷線

奥が渋谷方面

さらに行けば

東名自動車道



都心の大動脈は

24時間
灯りが消えることは
ないのです。

止まることも
ないのです。

メトロポリタン
ナポリタン(笑)







お仕事のひとつ・・・


ワイン



















お仕事のひとつ・・・


牛フィレ肉(笑)

















東京タワーも

近くに見えました。


美味しいお酒やお料理をいただきました。

でも・・・
新橋で飲む 焼酎
新橋で喰らう やきとん などなど

愉快な仲間との飲み会ほど
楽しいものはないのです。

自分にとって六本木ヒルズは
やっぱり仕事場でしかないな・・・。
ここに、仕事以外の心は、ないのです。














11月9日(土)  深城ダムへお散歩ソロツー

前の日の夜のお仕事終わり
朝は自然に目が覚めるまで寝て
9時ごろ出発!

おせぃ!!(笑)

7 井の頭通りをひたすら西へ

拝島

あきるの





武蔵五日市から

33 檜原街道へ

いい具合に紅葉が~♪

秋川渓谷を
流して走ってるだけで
もうウキウキです!






奥多摩湖方面 206へは行かず

33 で一旦南下します。

綺麗に紅葉したところで思わず停車!!

写真を撮ります。























18  そして R139へ!!

松姫峠を越えて

くだりクネクネがまた絶景の紅葉でした~♪

またまた停車(笑)























走り始めて


しばらくしてから


またまた停車(笑)






紅葉シーズン以外のソロなら

ありえないほどの停車の回数(爆)
















見えてきました・・・
深城(ふかしろ)ダムの正面
(上流からみた側がダムの正面)

ん?水面高い?
クレストまで数メートルのよう。
パーキングに停めると
何やら音が聞こえてきました!




うおぉぉおおおお!!!

思わず叫びながらダッシュ!!!

放流!放流!
もう胸がバックバクです。

やったー放流だ!
オリフィスからの放流に巡り合いました。



















少し落ち着いてから
インターフォンでダムカードゲット

堤高 87m
堤頂長 164m
自治体型の
重力式コンクリートダム!

管理者は山梨県です。






天端より洪水吐を眺める。

うぉぉおお!!強烈!!

























歩いて堤体全体が見えるとこまで移動!

減勢工には階段状の導流壁が・・・

紅葉とのマッチングも最高!!

ほんとに最高!!


























さらに背面まで回って全体写真を!

あ、もちろん動画も撮ってありますから(笑)
最後に掲載しますので、興味のある方は是非是非!ご覧ください。

寝坊したわりには、とても充実したお散歩ツーでした♪

走行距離184km












































放流シーンを動画にしました。
興味のある方はご覧ください(笑)













11月10日(日) アキ娘と過ごした日



この日は
1年に1回あるかないか・・・。

アキ娘と二人っきりの外出でした。
電車ででかけます。

一度都心方面へ出て
時間のかかる用事を済ませ・・・

小学6年生
身長162cm

おっとうの自分にできることは
もうほとんどないようです。
嫁に出すまで
お金を稼ぐことだけです(笑)




家では自分(アキナカ)のことを
格下扱いするのに(笑)
2人っきりで外に出てると
なんだかしおらしいや(笑)

人前でぺちゃくちゃ話しかけると
恥ずかしいから嫌がるよぉ。。。
  ↑
アキ妻に注意喚起されていましたが
そうはいかない(笑)

いろいろとお話しながら
神戸屋キッチンでランチ
次の移動先に電車で送ってバイバイ。

振り向きながら3回も手を振ってくれました。
恥ずかしいお年頃なんですね。
またいつかね!

ずっと大きくなってお友達(女子限定)連れてきたら
旨いもの、ごちそうするからね!(爆)











11月16日(土) ブレーキキャリパー清掃など

この日は朝からいい天気!

絶好のツー日和!
言い換えればメンテ日和!(笑)
晴れてる日の休日に
やるしかないでしょ・・・。
ギブミースモールハウス!
いらない人はください。

さて今回は
ブレーキキャリパーの清掃です。


6/22にパッド交換してから
ちょうど7376km 走行してました。

この
一見すると怪しげな椅子・・・(爆)

この椅子の高さがちょうどいいのです。
キャリパー外して置いても
どこにもテンションがかからない。

作業がとってもやりやすいのです。


酷いことになっていたパッドピンは
耐水ペーパーで徐々に綺麗にして

最後はメタルクリーナーで
ピカピカに仕上げます。

このピカピカまでの作業が
割と好きなのです(笑)







デイトナ

ゴールデンパッドちゃん

まだまだいけますね。







外しては磨き

外しては磨き

各パーツが見違えるほど
綺麗になっていきます。

工具箱(あられ缶)の蓋は
こんな感じでとっても便利なのです。





結構汚れています。

洗剤を入れた水&歯ブラシ
これが最強に落ちますね。

最後に揉みだし処理を
嫌になるくらいやって
組み付け。







右フロントも同様










今回はネジ切らないように(汗)

ちゃんとトルクレンチを使用しました。

使ってないとこもあるが(爆)






作業が終わって
アキボル出動!!

コンビニで
お菓子の差し入れを買って
久しぶりにショップへ!!

とあるミッションを遂行!!
コーヒー飲みながら
雑談が楽しいので~す♪







































11月17日(日) アキ息子と釣~りんぐ(王禅寺おうぜんじ)


この日は5時起き(涙)

6時出発(泣)

ツーリングではなく
アキ息子とまたまた
釣~りんぐでした。

朝日が立ち上る中
高活性の雰囲気・・・

今日はいけるかも。。。。











赤とうがらし?

いえいえ
こんなルアーもあるのです。


行け~!!

この日はまたとない高活性
よく食いました・・・。

この「赤棒」でもヒットしまくり。








いい型のニジマスが
この日はバンバン釣れました。

昼までやって12匹

アキ息子も苦手だったルアーに
自信が付いたようです。

あ、この日もアキナカは
一投もしてないです。
料金とられるし、見てるほうが楽。

釣れた魚は、ネットの中で針を外して
その場でリリースです。
写真は水の中ですよ。
できれば魚にも触らないように心がけます。

あっという間に死んじゃうからね。
食べないのなら
ちゃんと元気にリリースです。
最低限のルールです。





BerryPark in FISH ON! OZENJI


施設はこんな感じでおしゃれ。
レストランもありました。

カップルや家族連れで
手ぶらで来て楽しんでる人も
いたようです~。

うちから車で1時間弱

川崎市麻生区王禅寺













帰りは

読売ランド横の丘の湯へ寄って

気持ちよくリラックス・・・。



遅めの昼食をいただいて

帰りました~。












































11月23日(土) 御前崎~浜名湖ツーリング(チーム旅)

この日は愛知県の
チーム旅のメンバーさんとツーリング!

年内もう一度!という約束を
実行にうつします!

スターさんと朝6時海老名SA集合
東名自動車道から綺麗な富士山♪
とてもよく見えました。
気分はドンドンアゲアゲ!



相良牧之原ICでアウト
242を南下、R150で到着!9:30

浜岡原子力発電所原子力館
パーキングで
チーム旅のメンバー迎撃に成功!

感動の再開シーンは
動画でご覧ください(笑)





R150から第一目的地に到着

CB1300SBがなんと8機!
タカさん、おーちゃん、海苔さん
タラちゃん、やっくん、ダムさん
スターさん、アキナカ
そして隼の松さん
この日は途中まで合計9機です。

初めて見ました。
ボルの大群(笑)



一度来たかった

御前崎




青空にそびえ立つ

綺麗な灯台も見ることができました。














御前崎から眺める太平洋

水平線がずっと丸く見えるのです。

このシーンも
動画でご覧ください♪
写真ではどうにもこうにも
伝わりません。





R150 R473(相良バイパス) 島田金谷 そのまま大井川沿いに北上します。
R362を寸又峡方面へ 道の駅フォーレなかかわねでちょっと休憩。
なんと、SL(大井川鉄道)の走行シーン撮影に成功しました。
これも動画でご覧ください♪

R362を今度は浜松方面へ このエリア屈指のクネクネ道を堪能!

チーム旅、総長のタカさんに着いて行きます。 

これがまた、適度ないいペース! さすがチームの総長は違います。前にも後ろにも目が(笑)

そして、やっぱり・・・山道は最高でした。



いっぷく処横川で遅めの昼食をいただいて、腹よじれるほど笑って(笑)

今度は地元のエース隼の松さんが先導!

三ヶ日でなんと! うまさんが俊足で駆けつけていただいて合流!



10機で向かった先は・・・

切なくなるほど綺麗な夕焼けに包まれた浜名湖へ・・・。




もう感動して言葉を失いました・・・。


























タカさんをはじめ












左から

ダムさん
海苔さん
やっくん
松さん







左から

スターさん
タラちゃん
うまさん
タカさん
おーちゃん
ダムさん
海苔さん





みなさんと止まらぬ会話



ちょっとしたバイクいじりも、なんちゃことなく!


しかも楽しく!
みんなでワイワイ!(笑)


すべて動画におさめております(爆)

名残惜しいですが
みなさんと、また来年お会いするまでの一旦お分かれの挨拶を、させていただいて帰りました。

磐田まで、うまさんの先導で・・・。 噂どおりに、とてつもない人でした(笑) 

帰りはした道で
R1(浜名バイパス、浜松バイパス、磐田バイパス、袋井バイパス、掛川バイパス、日坂バイパス、藤枝バイパス、静清バイパス、富士由比バイパス、沼津バイパス、西坂、箱根峠、箱根新道)

最後は小田原西ICから 小田原厚木道路 東名自動車道 東京IC で帰宅

楽しい楽しいツーリングでした。

走行距離670km










是非是非!動画をご覧ください!














11月30日(土) 広瀬ダムへお散歩ツー

朝からいい天気!
行くっきゃない!ということで
お散歩ダムめぐりです(笑)

9:30のんびり出発~♪
都5 青梅街道をひたすら西に
45 R411 

奥多摩エリアに入ります。







小河内ダムの

巨大洪水吐を横目に見て


この日はスルー








奥多摩湖

そのままR411を続進!

大菩薩ラインへ・・・

そして
柳沢峠で絶叫!!






富士山!!  キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! w

























うっひょ~!!

晴天! 富士山! 圧倒的存在感です!  


























麓まで降りてくれば

今度は



南アルプス!!

キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! w

























 テンションあがったまま(笑)

フルーツライン 213を北上  R140をさらに北上して到着!

広瀬ダム!!

ロックフィルの堤体がずどんと見えてきます。



























途中1回休憩

ここまで3時間半



オール下みちです。


お散歩ツーにはちょうどいいですね。













天端

堤頂長 255m












中央遮水壁式

ロックフィル

堤高 75m










インクライン

小型でした。












非常用洪水吐と

ローラーゲート2門

 右岸にありました。











取水塔は

左岸に











この巨大コンクリート感が

たまりません。

ローラーゲート設備

これでも小型です。








自然越流式の

非常用洪水吐












ダムカードゲット!

これでようやく20枚目です。

ブログの記事の上に
ダムカードというタブがありますので
是非ご覧ください。







右岸には公園があり

柵の隙間からカメラを出して撮影。

ローラーゲートが見えないのが
ちょっと残念でした。









洪水吐を

上から眺める

この先に一気に落ちていくわけです。









ダム湖は

広瀬湖

とても落ち着いたいいダムでした。









帰りは
R140 213 フルーツライン
R20 大月 R139 都留
35 517 76 藤野

522 521 陣馬街道!!

クネリ道で仕上げて・・・。

八王子  R20で帰りました。
走行距離 266㎞







帰宅すると

ポチってた本が!

ダムの科学

ダム系の本は
これで3冊目です♪







ダム工学会が書いている
かなりためになる内容。

自分はダムマニアでは
決してありませんが・・・。

少し勉強してみようと
思っています(笑)













さてさて

今月も長文記事を最後までお読みいただきまして

誠にありがとうございました。



短くまとめたつもりです(笑)


うひぃぃいいいいい!!!




12月に入りました。

もう今年も残りあとわずか・・・。



読者の皆様にとっても

良い年末を

そして

素晴らしい新年を

迎えられることをお祈りしております。




12月もアキボルで走ります。

自分に冬眠はありえません。



路面が走れる状態である限り

乗り続けたいと思います。




それでは

良いお年を!!




12月のダイジェストは

1月に更新する予定です。